2003-12-13

近況

本田家で鍋. そして HDD を貰う. ありがとう. 参加者各位はみな着々とそれぞれの計画を進めているようすで羨しい.

帰り道, "ドジ研はいつからあるんですか?" と聞かれた. あまりはっきりしたことは思いだせない. 調べてみるか ... ついでにドジ研とは何なのかも, この機会に説明を試みよう. たまに訊かれることがあるらしいから.

ドジ研のこれまで

さて, web archives を見て 2000 年には既にドジ研があったとわかった. 2001 年にはドメインをとっている. それ以前からあった気がする人もいるかもしれないけれど, きっとそれは, 3DFC と混同しているのだと思う.

ドジ研とはドジッ子(て何ですか)とは特に関係なく, もともとは私が自分のウェブサイトを "Lab. Dodgson" と名付けていたことに由来する. グラフィクスやプログラミングに関する記事を書き, 公開していた. (コンピュータ関係の記事を書いているページでは なんとんか研究室とかなんとかラボとかいう名前をつけているところが多く, 私もそれに倣ったのだ. )

大学に入ったころからずっと IRC 中毒だった私は, ついでに IRC の "#lab_dodgson" という IRC の channel をつくった. そこに 3DFC で知りあった 3DCG 好きやゲーム好きが集りはじめる. "ドジ研" というとなんとなくこの IRC チャンネル参加者を指すようになった. (3DFC 参加者とドジ研界隈が重複するのは, こういう理由がある.)

その後, IRC 中毒であると同時にウェブ中毒でもあった私は, 自分のWEB巡回を効率化するために "ドジ研アンテナ" を作ることにした. このアンテナに登録した URL は特に IRC 参加者のページに限っておらず, 3DFC の頃からグラフィクスをやっている人のページやその知り合いといったところを中心に, 興味のあるページを片端から登録した. 他に似たようなアンテナがなかったせいか, 利用者の多いページとなる. IRC 参加者の古参ドジ研メンバで飲み会をやるときなどにアンテナに登録しているページの人を誘って, なんとなくお知り合いになることがあった. 逆にそういう飲み会にメンバが知り合いをつれてきて, その人のページをアンテナに登録させてもらったことも多い. そんな風に "ドジ研界隈" は発展してきた.

結局 "ドジ研とは", IRC のチャンネル #lab_dodgson に参加している人, ドジ研アンテナに登録されている人, その人達とよく酒を飲んだり遊んだりする人がつくる知合い関係の曖昧なネットワークを指す. こんな説明がおおよそのところかな. こう書くとドジ研発展のために私があれこて手をつくしたようにも読めるが, 私がしたのは IRC のチャンネルとアンテナをつくったことくらい. 実際には集まったり飲んだりリンクしたりするのが好きな人のバイタリティによって発展はおこなわれた.

なんにしろ, オンラインのコミュニティが形成される過程を体験することができたのは幸運だったと思う. あまりできない体験だということが, 今になるとわかる.